2013年9月24日火曜日

[iPhone5s]指紋認証ホントに便利です。

革新的(でもないか!?)な機能が搭載されるとそれをハックしようとする輩は必ずでるんでしょうなぁ。

でも個人情報をそこまでして盗みたい人物ってそれ程いないでしょうし、もしそうであれば更に厳重な警備が敷かれたりするもんですよね?

ま、あくまでもハッキングが目的って事をもちろん分かってますとも…。

iPhone 5sの「Touch ID」は木工ボンドで偽造した指紋で突破可能 | Touch Lab - タッチ ラボiPhone 5sの指紋認証機能「Touch ID」が、偽造した指紋で突破できることが判明したようです。ドイツのグループ・Chaos Computer Club(CCC)によると、コピーから複製した指...

で、iPhone祭りが終わってしまった後はこちら話題が目立ちますねぇ。

iPhone5s/5c 脅威の900万台を販売(大元 隆志) - 個人 - Yahoo!ニュースIDでもっと便利に新規取得ログイン便利なアプリいろいろ、スマホ向けYahoo! JAPAN公式アプリ一覧条件指定アップルは本日、iPhone5s/5cの販売台数が900万台を発売したと発表した。Sep...

職業ブロガー達にはアクアセス数を上げる大切なネタ。ロングリテールで長〜く引っ張るのだ!って。

半沢直樹ドラマが終わった後もネット上ではお祭り状態でしたね。

続編への噂を期待するのと、結末が腑に落ちない方達が仮に続編ではどうなるの?って心配がほとんどなのかな?

けどあれこれお詮索したり原作を先に読んでしまうよりもジッとまった方が良い様に考えます。

ドラマはあくまでもドラマですから、監督なりの解釈がはいって良いと思うのですね。

それでいて原作と違うじゃないか!?って当てつけはお門違いでしょ!?

さてさて半沢直樹ドラマの後はキムタク主演のドラマが始まるそうですが、半沢直樹ドラマで「ドラマ中々面白いじゃないか?」って見直してくれた視聴者を上手く取り込めるといいですね。キムタクのプロモーションムービーになるとは思ってるんですけど、いい意味で期待を裏切って欲しいな…。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿