2013年11月13日水曜日

[iPad retina][iOS7]最近良くフリーズするんだがなんでだ!?

真夜中のお楽しとしてブログであれやこれやと書き綴ったりウェブブラウジングに欠かせない愛用のiPad retinaモデル。 今年の3月にセルラーモデルを購入したので今の最新 iPad airの出現に内心穏やかでないのだが、持ち出すこともないから軽量化の恩恵は僕にとってはそれ程ないかな?と負け惜しみ?*(←何に対しての?)を言って見たりしている。

さてそのiPad retina君。最近何だか機嫌が悪いみたいだ。 メインコンピューターにスマートフォン、職場のコンピューターもappleで揃えていてもメモリ不足に陥る事はあれど、フリーズに至る事はまずない。

appleのサポートで特定のもハード特有の症状であることをうたってはいないので、何かしらの原因がありそうだ。

時間がある時に復元してみますか…。(すぐに元の環境に戻せるのがiOSやMac OSの強みなのに復元となるとケーブルを繋げなくちゃいけない…。OTAでのソフトウェアアップデートに慣れてしまった体では億劫でしょうがありません。ホントiCloudって便利!)

iOS:反応しない、または電源が入らない
お使いの iPhone、iPad、または iPod touch が、ボタン、スイッチ、またはタッチスクリーン入力に反応しなくなり、次の 1 つ以上の症状が発生する場合があります。デバイスのリセット デ...

0 件のコメント:

コメントを投稿