2013年10月5日土曜日

[Blogsy][Textwell]せっかく快適なブログ執筆環境が整った矢先の…。

iPadをiOS7にアップデートしてからブログを書くのに使っていたアプリが起動しなくなりました。
Blogsy 4.2.5
分類: ソーシャルネットワーキング,ユーティリティ
価格: ¥450 (Fomola)

正確には下書きをこちらでしてからです。Blogsyにはhtmlで書いた下書きをプレビュー表示しながら形を整えて投稿するのが主な仕事になってました。引用のリンクを作成するのもtextwellの方が楽チンで綺麗につくれますからね。
Textwell 1.1.2
分類: 仕事効率化,ユーティリティ
価格: ¥250 (Sociomedia)

正直多少の料金を払って買ったアプリがOSのアップデート素早く対応してくれないのにはガッカリさせられます。 相当前からアップデートすることは分かってた訳ですからね。 しかもそれがなければどうにもならないのか?と、言われれば決してそうでもなく、代用が効いてしまう悲しいところ。 しょうがないのでブログきじのアップロードとTag付けにはiPhone用に購入しているこちらのアプリに流してます。
Moblogger 2.2.1
分類: ソーシャルネットワーキング
価格: ¥350 (Toshiya NISHIO)

iPhone専用でユニバーサルアプリないのでiPadでは拡大表示でインターフェイスの荒さが目立ってしまいます。 まあそこは我慢ですね。アップロードとTagを付けるだけですから…。 寝っ転がりながらブログをかくために購入したiPadが数あるアプリでブログを書くのが本当に楽しくなります。 特にTextwellと専用アクションを作って頂いているこちらのブログを作者にはホントに感謝です!
W&R : Jazzと読書の日々
トランスルーセントはオフが使い良い。Textwellが登場して一ヶ月経ってないけれど、なんか見えてきました。トランスルーセントの設定がオフだと、DraftPadっぽく内蔵ブラウザが使えるようになります...

0 件のコメント:

コメントを投稿