2013年10月11日金曜日

[Map fan]iPhoneのナビアプリではこれで死角なし!首都高速も分かりやすく案内してくれます。

以前も都内の行ったことのない所へ移動する為にこちらのアイテムを使いバイクでのナビへとiPhoneを変身させました。 で、音声も必要だと思いブルートゥース接続のイヤホンを用意したんですね。 ですがロードノイズばかりが耳に入ってしまってほぼ音声も案内は聞こえず、そして音声を頼りにしようとするので、運転が安定しなくなってしまう本末転倒な事も露呈してしまいました

ハトログ: [買った][使った]ARKON iPhone用 バイクハンドルホルダー
そうですそれが…。...

そして今回はその反省もあり音声をなしでディスプレイに表示される案内だけで行ってみましたよ。
アプリはこちらで

MapFan+ (地図・ナビ・ルート) 1.2.2
分類: ナビゲーション,旅行
価格: 無料 (INCREMENT P CORPORATION)

僕自身は以前のバージョンを購入してました。
なので課金なしで使えます。(地図内容のサポートは終わってしまいましたが…。) 主要交差点の形状や車線数、高速道路の分岐点が分かりやすく表示されるので音声の必要はないのですね。 これ実際に音声のなしで使ってみて、改めて良く作られてるんだな!って思うのです。 前回はiPhone4sで使って常にバッテリーの残量が気になったのですがiPhone5sだとバッテリーの持ちがいいのかな!? 1時間超の連続使用でもそれ程残量が極端に減ることがなかったです。

バイクや自転車乗りには相当使いでがありそうですね!!
行ったことのない所でも安心して案内してもらえそうですよ!

0 件のコメント:

コメントを投稿