2013年7月7日日曜日

梅雨明け宣言がされたあくる日の朝の出来事。

週末が稼ぎ時な私の仕事。

日曜日の朝は比較的空いてますが、週末しか運転をしないドライバーも多々居ますので、ノンビリな交通状況でも気を引き締めないといけません。

職場に近づいた交差点で信号待ちをしてい、ふとミラーを眺めると”ぬめっとした中年男性”が不気味な
笑顔でスクーターに乗りつつ近づいて来ました。

ちょっとドキドキとしながら静観していると、何やら片手に持っている。

で、おもむろに開口一番「ねぇ!財布落とさなかった?」


確かに片手にはサイフを持っている。

お隣の車線にもライダーがいたのですが私共々違いますとオオム返しに答えた…。

ぬめりけはあるがいい人であることが分かったその中年男性。

僕の脳内では株が上がりまくったので、朝から気分が良く成りかけてたのですが、
その後放った言葉が強烈でしたよ。
「じゃ、貰っちゃおうかな!」
って「オイオイ!交番に届けないのかよ!?」
と思ったのですが、良い(悪い)タイミングで信号が青に変わり、その場を離れました。

その場を離れた後で嘘をついて自分が一旦預かって後で交番に届ける方法も思い出したのですが

脳内でその場面を想像すると嘘をついて財布を預かろうとした時点で、その中年男性が

「ばーろー!これは俺の財布なんだよ!」切れられる想像をしてしまいましたよ!

なんだトラップかよ!?まったく深読みし過ぎですね!

0 件のコメント:

コメントを投稿