2013年7月5日金曜日

[METABONES][SPEEDBOOSTER ニコンGアダプタ]マイクロフォーサーズでニコンGレンズを使う夢を見てみる…。

「SPEED BOOSTER」にニコンGレンズ対応モデル


ニコンのカメラをメインで使っているからにはサブシステムとしてのマイクロフォーサーズにはお金をかけれない訳ですよ!奥さん!


で、ニコンマウントでの資源を有効活用したいのですが、肝心のマウントアダプターがレンズ並みの値段がしたんでは夢に終わりそうです。

それにしてもマイクロフォーサーズでニコンGレンズを使えば画角が2倍になってしまうところを内部にレンズを仕込んで画角を広くすることはおろか明るさ迄もUPしてしまう、魔法の様なアダプターなのですから、その高価な値段も妥当なのでしょうか?

ニコンレンズの発色に惚れ込んでしかも画角はそのままに!って方であれば買いなんでしょうかね!?

私なんかもニコンの明るい単焦点レンズは持ってますが軽やかさが信条のマイクロフォーサーズに付けてしまったらバランスが悪くなってしまうだけでしょう。

とまぁ欲しがる自分の気持ちを冷ます為のエントリーになってしまったでした…。

0 件のコメント:

コメントを投稿